7月末まで購入。 お支払いはクレジットカードで! メールが届くので 大事に保存しておく! 領収書もついてきます。 11月になったら お店で購入メールを提示。 11月1日~1月末まで使えます! @sakiemi.comでの受信設定をお願いいたします。 購入チケットが届かない場合は、迷惑フォルダもご確認ください。 注意事項 ・応援した店舗が閉店してしまった場合でも返金はできませんので、あらかじめご了承ください。 ※「お店への応援」の気持ちで、閉店してほしくない店舗、万が一閉店してしまっても返金を求めない気持ちになれる店舗への応援をお願いします。この苦境を乗り越える御協力をお願いします。 ・応援という性質上、いかなる理由においても返金は致しません。あらかじめご了承下さい。 ・万が一食事券が使えない事態が発生したとしても実行委員会は責任を負いません。 ・各店舗とお客様の間でトラブルが発生した場合は実行委員会は干渉しません。 お問い合わせ先:miyako_cs@sakiemi.com Coming Soon ... 合計金額 円 カード払いの手続 言語: 日本語(ja) 合計金額 円 ※Visa、MasterCardのみ使用できます。 カード番号 セキュリティコード カード有効期限 カード名(名) カード名(姓) 会員番号: 会員コード: メール 電話番号 ShopId: UpcMemberId お申し込みの方は、下記内容を入力し、購入手続きにお進みください。 {{ name_errors[0] }} ※@sakiemi.comでの受信設定と迷惑メールフォルダの確認お願いいたします {{ email_errors[0] }} {{ email_errors[0] }} {{ phone_errors[0] }} {{ postcode_errors[0] }} 入力例:0100013 ※郵便番号がわからない方は、郵便番号検索(日本郵便)をご利用下さい。 --選択して下さい-- 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 {{ prefecture_errors[0] }} {{ city_errors[0] }} 入力例:秋田市中通1-2-3 入力例:ABCマンション 204号室 本利用規約(以下「本規約」と言います。)は、飲食店を応援するプロジェクト「さきえみ」実行委員会(以下、「当実行委員会」といいます。)がこのウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。 第1条(適用) 1.本規約は、本サービスの提供条件及び本サービスの利用に関する当実行委員会と利用者、利用店舗との間の権利義務関係を定めることを目的とし、登録ユーザーと当実行委員会との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。 2.当実行委員会は本サービスに関し,本規約のほか,ご利用にあたってのルール等,各種の定め(以下,「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず,本規約の一部を構成するものとします。 3.本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には,個別規定において特段の定めなき限り,個別規定の規定が優先されるものとします。 第2条(売買契約) 1.本サービスにおいては,ユーザーが当実行委員会に対して購入の申し込みをし,これに対して当実行委員会が当該申し込みを承諾した旨の通知をすることによって売買契約が成立するものとします。 2.当実行委員会は,ユーザーが以下のいずれかの事由に該当する場合には,当該ユーザーに事前に通知することなく,前項の売買契約を解除することができるものとします。 (1)ユーザーが本規約に違反した場合 (2)その他当実行委員会とユーザーの信頼関係が損なわれたと認める場合 3.本サービスに関する決済方法,購入の申し込みのキャンセル方法,または返品方法等については,別途当実行委員会が定める方法によります。 第3条(知的財産権) 本サービスによって提供される商品写真その他のコンテンツ(以下「コンテンツ」といいます)の著作権又はその他の知的所有権は,当実行委員会及びコンテンツ提供者などの正当な権利者に帰属し,ユーザーは,これらを無断で複製,転載,改変,その他の二次利用をすることはできません。 第4条(禁止事項) ユーザーは,本サービスの利用にあたり,以下の行為をしてはならないものとします。 (1)法令または公序良俗に違反する行為 (2)犯罪行為に関連する行為 (3)本サービスに含まれる著作権,商標権その他の知的財産権を侵害する行為 (4)当実行委員会のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり,妨害したりする行為 (5)本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為 (6)当実行委員会のサービスの運営を妨害するおそれのある行為 (7)不正アクセスをし,またはこれを試みる行為 (8)他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為 (9)他のユーザーに成りすます行為 (10)当実行委員会のサービスに関連して,反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為 (11)その他,当実行委員会が不適切と判断する行為 第5条(本サービスの提供の停止等) 1.当実行委員会は,以下のいずれかの事由があると判断した場合,ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。 (1)本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合 (2)地震,落雷,火災,停電または天災などの不可抗力により,本サービスの提供が困難となった場合 (3)コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合 (4)その他,当実行委員会が本サービスの提供が困難と判断した場合 2.当実行委員会は,本サービスの提供の停止または中断により,ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について,理由を問わず一切の責任を負わないものとします。 第6条(利用制限および登録抹消) 1.当実行委員会は,ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には,事前の通知なく,ユーザーに対して,本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し,またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。 (1)本規約のいずれかの条項に違反した場合 (2)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合 (3)料金等の支払債務の不履行があった場合 (4)当実行委員会からの連絡に対し,一定期間返答がない場合 (5)その他,当実行委員会が本サービスの利用を適当でないと判断した場合 2.当実行委員会は,本条に基づき当実行委員会が行った行為によりユーザーに生じた損害について,一切の責任を負いません。 第7条(保証の否認および免責事項) 1.当実行委員会は,本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性,信頼性,正確性,完全性,有効性,特定の目的への適合性,セキュリティなどに関する欠陥,エラーやバグ,権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。 2.当実行委員会は,本サービスによってユーザーに生じたあらゆる損害について,一切の責任を負いません。ただし,本サービスに関する当実行委員会とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合,この免責規定は適用されませんが,この場合であっても,当実行委員会は,当実行委員会の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当実行委員会またはユーザーが損害発生につき予見し,または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。 3.当実行委員会は,本サービスに関して,ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引,連絡または紛争等について一切責任を負いません。 第8条(サービス内容の変更等) 当実行委員会は,ユーザーに通知することなく,本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし,これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。 第9条(利用規約の変更) 当実行委員会は,必要と判断した場合には,ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。なお,本規約の変更後,本サービスの利用を開始した場合には,当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。 第10条(個人情報の取扱い) 当実行委員会は,本サービスの利用によって取得する個人情報については,当実行委員会「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。 第11条(通知または連絡) ユーザーと当実行委員会との間の通知または連絡は,当実行委員会の定める方法によって行うものとします。当実行委員会は,ユーザーから,当実行委員会が別途定める方式に従った変更届け出がない限り,現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い,これらは,発信時にユーザーへ到達したものとみなします。 第12条(権利義務の譲渡の禁止) ユーザーは,当実行委員会の書面による事前の承諾なく,利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し,または担保に供することはできません。 第13条(準拠法・裁判管轄) 本規約の解釈にあたっては,日本法を準拠法とします。 本サービスに関して紛争が生じた場合には,当実行委員会の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。 利用規約に同意する {{ agreed_errors[0] }} {{ item_errors[0] }} 購入手続きへ お申し込みフォーム